母上のガラケーをスマホに完全移行した流れ

 私は、スマホの通信会社は格安SIMを利用しています。

 私の母上も、スマホが気になっていたので、ガラケーの他にアイフォンを買って格安SIMのデータ通信のみで利用していました。もちろん、登録や手続きは私が代行して行いました。

母上はガラケーとスマホ2台持ちで数年

 母上は超が付く機械音痴。エアコンで予約ができません。キチンとスマホを使いこなせるのか心配でしたので、ガラケーとスマホの2台持ちにしました。

 はじめは、ラインの開き方からわからない状態でしたが、数年たつと慣れたもので、良く友達とラインで連絡を取ったり、ライン通話をしています。細かな調べものにも利用しているようです。たぶん、ここまで使いこなすのに、2~3年かかっています。

母上:電話もスマホで出来るようにしたい

 そんな母上から、2台持ちはめんどくさい。電話もスマホでできるようにしたいと要望がでました。

 とうとう、そんな時が来たのね…。60代も成長しています。

 えー…。自分が大手キャリアから格安SIMに転出をしてから早5年。もはや記憶にはありません。なんか電話で連絡とかしたような……。記憶が戻らなかったのでググってみます。することは

  1. 契約中のキャリアに電話してMNP転出予約番号をもらう
  2. 格安SIMで新規契約する。

 そのほかに、フリーのメールアドレスを入手しておかなくてはいけません。今回はgmailにしてみました。

 あらかじめ、ネット通販系のメールアドレスを変更しておきます。母上が使うネット通販は数が少ないので、変更も楽です。自分のものを変更するときのことを思うとぞっとします。

ドコモに電話して要件を伝えてから母上に交代

 ドコモに電話して、親の携帯のMNP転出予約番号が欲しいことを伝えて、あとは、母上に交代。いろいろ聞かれていたようですが、暗証番号がわからず。そうですよね。10年くらい前の暗証番号なんて覚えているわけがありません。これは、口頭での質問をいくつかされてOKだった様子。その外にもいろいろ質問をされていたようですが、ようやくMNP転出予約番号をゲット。

 そのまま格安SIMの登録を行いました。これはサクッと終わります。

 あとは格安SIMからの連絡待を待つだけです。

親世代が自力で格安スマホへ切り替えるのは難しい

 今回思ったのはこれにつきます。手続きの順番がありますし、キャリアでMNP転出番号をもらうまでも結構時間がかかりました。ドコモの人に引き留められて乗換えを辞めてしまう人もいるかもしれません。大変めんどくさいことですが、ここが節約の分かれ道になるような気がします。めんどくさいで終わらせてもいいですが、自分が(今回は母上が)頑張って稼いだ大切なお金です。大切に使えるようにサポートしていきたいとおもいます。