マグネットシートで掃除カード作り

100均でマグネットシートを買ってきました。

この前読んだ本に書いてあったお掃除ボードを、なんちゃって版で作ってみることにしました。

マグネットシートで掃除カード作り

100均のマグネットコーナーはいろいろ種類がありましたが一番大きくて白い物を選びました。

適当なサイズにカットして

手書きで掃除箇所を書き出します。

掃除箇所以外にも、毎月のタンクの水くみ(非常用)包丁砥ぎも書き込んじゃいます。

テープのラベルなんかを使えばかっこよくできるのでしょうが、テープラベル本体を買ってなくなるたびにテープを買い足すのを考えるだけで嫌になってくるので。手書きします。

ものの10分で完成しました。

マグネットの磁力は弱めで、マグネット自体を貼り付けることは可能ですが、その他の物を挟んで止めるのは難しそうです。

普段は日ごろ使うメタルな棚にくっつけて、終了したら棚の底にマグネットを移動します。これでするべきことだけが視界に入ります。

使ってみて

これまでは、スプレッドシートで掃除表を作っていましたが、

わざわざ開かないと見れない→余裕がない時は見ない→掃除しない

という流れでした。暇な時や掃除熱があるときはいいんですけど、そうじゃないときこそ、ある程度きれいを保てる仕組みにしたかったのです。

今回のこれは日ごろ使うメタルな棚にくっつけていますので、掃除のために何かしなくても自然に目に入ってきます。おかげで掃除が捗っています。

数か月使用して様子を見てみたいと思います。

項目は今のところ9個。もっと増やすこともできますが、あまり増やしすぎても疲れるので、このくらいにしています。最低限のきれいが保てるのがこのくらいかなー。

このマグネットシートは、冷蔵庫の在庫管理など、その他の管理にも役立ちそうです。