ポトスを大きく育てたい。

 観葉植物のサイトをめぐっていたらポトスを巨大化させている記事を見つけました。

 ポトスはつる性の植物で木に張り付いて上へ上へ上っていくことで葉っぱがどんどん大きくなるそうです。写真も乗っていて、ポトスとはとても思えないような大きくて立派な葉っぱになっていました。超かっこいい。

私もポトスを大きく育ててみたい。

 参考にさせていただいたサイトでは、木の鉢カバーに支柱をたてて、ポトスを這わせているそうです。ただ巻き付けるだけではダメで、自分で支柱に張り付いてもらわないといけないようです。

早速木の鉢カバーと支柱を作り。

1×4の木材と支柱を買ってきました。鉢の大きさなどはかかれていませんでしたから、悩みつつも横幅30cmくらいの木箱にするつもりで作りました。

 釘で出っ張りを作って、鉢の底の高さを変えられるようにしています。はじめは小さい鉢が光を浴びれるようにしておきます。ついでに重くなっても移動しやすいようにキャスターもつけちゃいます。

支柱をたてる

 土に直接木の支柱をたてるといずれ腐るとかかれていたので、鉢カバーに支柱を取り付ける必要があります。ひもで止めてみたり、試行錯誤しましたが、150cmの支柱を釘で挟んで固定しまいした。

 かなり強引でしたが、しっかり固定できたので良しとします。

支柱付き鉢カバー制作費3000円

 木材も1×4の安い木材を使いましたが結構高くついてしまいました。適度な重みがあって支柱もしっかりくっついてくれていますし、少々見た目が雑ですがけど、機能面は満足できるものができました。

ポトスを支柱に巻き付ける

 園芸店で生き生きしていそうなパトスを購入して、鉢かパーに設置。

 支柱に巻き付けて、電気の配線を止めるやつで固定します。あとは、ポトスが延びてきて支柱に張り付いてくれるのを待つばかりです。

 写真で見たような青々した大きな葉っぱのポトスになったら楽しいだろうなーと張り付くのを楽しみに待っています。