毎日洗濯する方が楽か、何日かおきにする方が楽か

 実家暮らしですが、何ヶ月か一人で暮らす期間があります。その期間はできるだけ家事の負担を減らすため、それなりに色々工夫をしています。

洗濯もその一つです。

 洗濯は洗濯機がしてくれるので問題ないのですが、洗濯をするとその後、干して取り込まないといけません。

 毎日洗濯していると「今日洗濯するか」と検討をする必要がなくなり、半自動的に洗濯をする癖がついて苦痛なく洗濯が出来るのです。日頃はそれで全然問題ないのですが、一人でいるととにかく洗濯物が少ないのです。あまりに洗濯物が少ないと、やっぱり何日か洗濯物を溜めたほうが効率がいいのではないかと思ってしまいます。

 洗濯物を貯めるデメリットは、ある程度の量を干すことになるので天気の把握をしないといけないこと、いつ選択するのか、検討しないといけないこと、急に洗濯ができない状況に対応できないことなどです。

 この時期は大雨が降ったりして避難しなければならない場合もあるので、衣類の洗い替えが少ない状態は、あまり良くないような気もします。

 あと、毎日しない家事が発生する日は、ほんの少しだけ負担を感じます。こういうのがめっちゃ疲れてる日だとかなりがっかりします。

 2日おきに選択するとなると、多分休みの日に洗濯をする形になると思うので、休みに負担が増えるのもちょっとイマイチですね

色々考えてみると、結局毎日洗濯をする形に落ち着いてしまいます。

家事を最適化したい

 人それぞれ家事の苦手な部分が違うので、自分がどうすれば一番楽なのか、自分の感覚と向き合う作業です。自分の考え方や感じ方もその時々で違うのでいろいろ試してみるのも新しい発見につながるかもしれません。試行錯誤する事だけ継続していこうと思います。