スコップケーキってご存じでしょうか。
スコップケーキは器にスポンジケーキやクリームくだものを重ねて、スコップですくって食べるケーキです。
器に入れるとケーキ外側にクリームを塗ったりしなくていいので簡単そうです。いつか作って食べたいなーと思っていました。
でかイチゴを発見
スーパーに行ったらちょうど、イチゴを発見。すごく形が悪くて半額シールが貼ってありました。ちょうどよさそうです。
これは勢いに乗ってスコップケーキを作ってしまいましょう。
スポンジケーキをホットケーキで代用
残念ながらスポンジケーキが売っていなかったので、ホットケーキを焼いて、生クリームを泡立てて、イチゴを挟みます。

これじゃない感じ。
イチゴを乗せすぎたのか、ホットケーキの厚みが厚かったのかしら。
食べてみると、ホットケーキが固いし、生クリームが緩いし、ケーキ感がありません。なんというか、味は豪華なパンケーキです。
もっと美味しくなりそうな気がしたんですけどね。
次回へ向けて
次回は、ホットケーキ出はなくスポンジケーキで、果物もイチゴではないものでトライしてみようとおもいます。
スコップケーキの美味しいのが作れたら、いつでも満足なケーキが食べれると思うのです。普通にお店で買うのもいいですが、自分で簡単なものができたらいいなとおもいます。