最近、スマホでのインターネットを控えるようになって、休みに日に草むしりをするようになりました。
草むしりをしていたら、野菜を育てたら楽しいんじゃないかなーと思うようになりました。
幸い、家には小さな畑(草だらけ)があります。簡単にチャレンジできそうです。
これから育てるなら夏野菜?
そもそも、家庭菜園についての知識がないので、調べてみることにしました。インターネットであれこれ見てみると、ユーチューブに家庭菜園系の動画がたくさんありました。映像なので、かなり解りやすくてありがたいです。
これから育てるとしたら草むしりして土づくりをしてからのなので夏野菜になりそうです。
トマトに、ナスにピーマン。夢が広がります。
もうすぐ4月ですが、夏野菜は寒さに弱いので、ゴールデンウイークごろに植えるのが良いようです。
早速せっせと草むしり
ゴールデンウイークが来る前に、草でいっぱいの畑をキレイにしないといけません。土づくりに必要な期間も考えると4月のはじめには、畑から草を取り除きたいところです。
畑は大して大きくないとはいえ、草がびっしりと生えています。

結構大変な作業になりそうです。