最近、インプロテインを人からいただきました。コンビニでは何百円以上買うとプレゼント~みたいなイベントをしていたようです。
カフェオレ味とココア味です。タンパク質が15gもとれるというジュースです。プロテインは飲んだことがないけれど、プロテインとどう違うんでしょう。
飲んでみる
カフェオレ味

コーヒー牛乳より甘くなく、なにも知らずに飲んだら普通のカフェオレですね。感動するほど美味しいとも思いませんが、特にまずくもありません。
ココア味
ココアといえばホットな気がしますが、アイスココアです。コクは少ない気がしますが、あっさりとした飲みやすいココアです。あっさりしていてちょっと物足りないかな。

タンパク質飲料って普通においしいんですね。これでタンパク質が15グラムとれるなら、良いのかなと思います。
カロリーはひとつ110kcal程度。結構カロリーはありますね。私は飲み物より食べ物で満足感を感じるので、飲み物に110kcalは多いような気がします。
調べたら1本160円位ですね。コンビニの飲み物価格としては特別に高くは無いのでしょうが、繰り返し買って飲むには高いですね。
たまに飲むなら…くらいでしょうか。
タンパク質を補おう
タンパク質が不足しがちなので、出来るだけ普段の食事でタンパク質を補おうと思ってあれこれ工夫しています。
それでも食事のメニューによっては、タンパク質が不足してしまう日もあります。そんな時にジュース感覚でタンパク質を補うのに良いかなと思いました。