- 2022年5月23日
楽天モバイルから日本通信シムへ
先日、楽天モバイルの楽天アンリミッテッドの料金が変更される発表がありました。 細かい変更がいくつかあって、その中で特に1ギガまで0円で使えていた部分がなくなったようです。 ギガはちょっとしか使わなくて電話だけで使っていた人にとっては、結構痛手になりそうです。 私は楽天モバイルを契約していて、 […]
先日、楽天モバイルの楽天アンリミッテッドの料金が変更される発表がありました。 細かい変更がいくつかあって、その中で特に1ギガまで0円で使えていた部分がなくなったようです。 ギガはちょっとしか使わなくて電話だけで使っていた人にとっては、結構痛手になりそうです。 私は楽天モバイルを契約していて、 […]
5月に入って数日、ようやく4月の家計簿をまとめることができました。今月はコロナ関連で2週間くらいホテル生活をしていました。ホテル代は職場から出していただけましたが、食費や衛生用品や下着を買い足したり…結構必要なものを揃えるのにもお金がかかった気がします。 そしてとどめにスマホの画面が割れたので購 […]
ここ半年くらい、貧乏になっているなーと感じています。お菓子もパッケージは前と同じ大きさですが、中身はほんのちょっとしか入っていません。 いっそパッケージも小さくしたらいいのに…と思うくらい少ししか入っていません。 昔は鮭も100円で一切れ売っていましたが、最近は見ませんし、切り身の鮭も相当薄く […]
支出合計:96,131円 今月は9万円半ばで落ち着きました。可もなく不可もなく。割と我慢せずに買い物をしたし、その結果なら十分だなと思います。大きな支出がないと精神的にも楽ですね。 贅沢費:22,348円 今月はゲームも買ったし本も買ったし、寝具類も買いました。家で過ごすことが増えたからインテリア […]
支出合計:162,808円 2月は車検がありました。車検は恐ろしいですよね。古い車だから、部品の交換にいったいいくらかかるやら…と恐々でしたが、ちゃんと予算内に収まってくれました。 贅沢費:16,899円 今月も贅沢をしています。業務スーパーでいろいろなお菓子を買い込んだり、蜂蜜を買ったり、本や […]
最近、日本通信シムから新しいスマホプランが発表されたようです。そのプランが「シンプル290プラン」です。 音声通話シムが1GB290円から 音声通話シムが、1G B290円から利用できるそうです。データ通信用のシムならともかく音声通話が出来るシムでこの値段はすごいですね。データ量については1GB […]
一年も無事に終わりまして、ようやく家計簿をまとめ終わりました。 年間の支出:約132万円 ほぼ例年通りの年間約130万円の支出でした。今年は車検がない代わりに入院費でお金がかかりました。 支出も変動があるはずなんですけど、なぜか合計金額はほとんど同じという不思議です。 あればあるだけ使ってし […]
支出合計:182782円 ここ数年で一番支出が大きかった気がします。というのも1週間程度の入院をしていたので、入院と入院関連の支出に結構お金がかかりました。健康って一番の節約かもしれません。 詳細を振り返る 衣類美容¥1,506円 気に入って使っているメラノCCがそろそろなくなりそうなので予備を […]