以前、イヌリンを試してみて、断念した記事を書きました。残念ながら断念してしまいましたが、次の食物繊維のサプリに行きたいと思います。
次にトライするのは難消化デキストリンです。
難消化デキストリンを購入。
近所のスーパーでも探してみましたが、難消化デキストリンだけで安い物は取り扱ってなかったので、アマゾンで探してみました。以前試したイヌリンと同じメーカーの難消化デキストリンが、一番安いようでした。

500g850円(セール価格)でした。イヌリンと価格はほとんど変わりません。
結構大きな袋に入っていました。ジッパーはついてましたが、毎回、開け閉めするのは面倒なので、プラ容器に入れ替えてみます。これでサラサラと振りかけたらOKなはずです。
飲んでみる
お湯に溶かしてみますが、イヌリンよりもダマになりにくいです。味もありません。微妙にでんぷんっぽい匂いがするかもしれません。
難消化デキストリンは、イヌリンよりも扱いやすい印象です。
はじめなので15gから始めたいと思います。イヌリンの時にガスが凄くて困った経験がありますので、少量からです。お通じやガスの状態を様子見しながら調整しようと思います。
500g飲み切るまで継続します。
よっぽど不調がなければ、毎日継続して飲んでみようと思います。飲み終わったころにどうだったのか、振り返って乗換えを検討しようと思います。
ほかの候補のオオバコはちょっとお値段が高めです。難消化デキストリンが体に合ってくれると、お財布的にもいいんだけどなーと思っております。